スロトレやってみます
花粉症でジョグ&ウォークができない時の運動を何にしようか考えていたんですが、今年は「スロトレ」をやってみようと思います。
冷え症改善の期待も込めて♪
と、いうのも先日読んだ本でスロトレを勧めていたんです。
読んだ本は↓
![]() 【送料無料】体温を上げると健康になる |
運動で筋肉量をふやすことが、体温アップにもつながるとのこと。
そして筋肉はただ増やせばいいわけではなく、その質が大事なんだそうです。
この本でお勧めしている運動の中にスロトレがあったんです。
呼吸を抑えてスロトレをすることで、実際以上の負荷を脳が感じて、効率よく筋肉を鍛えることができるらしいです。
スロトレはその名の通りゆっくりとした動きが特徴。
ダイエット効果があると一時すごい流行ったんで、名前となんとなくこんなかんじっていうイメージはあるけど、詳しいやり方は知らないんですよねぇ・・・・。
ネットでやり方を紹介しているサイトなどもけっこうありました。
でも、やっぱり1冊本を買う予定。
さっと確認できるし、「買ったからにはやらねば!」って貧乏根性もでますしね。(笑)
筋トレは毎日やるよりも1回やったら3日位間を開ける方がいいそうです。
負荷がかかって傷ついた筋肉が修復するときに発達するそうで、治る時間をとるのがいいらしいです。
花粉症でもエアロビのレッスンには通うので月3回の有酸素運動はできます。
レッスンでも筋トレを少しはやるけど、ほとんどはステップなど。
足りない部分を補う意味でも、スロトレはぴったりかなって思ってます。
それに、花粉症の時期って薬飲んでても鼻がつまったりするから、息が切れるような運動はきついんですよねぇ。
ただいま本を物色中。
2~3日内に購入してやり始めます!
これで体温も上がって、冷え症も改善されるといいんですけどね。
そして体重が1キロ落ちると更に嬉しい♪
一石三兆の運動になってくれるといいな。(^^)
スポンサードリンク